保育園1歳児クラスの最後の日

コロナ騒ぎでバタバタしているが、今日で保育園の1歳児クラスの最後の日。この一年の成長は大変なものだったと思う。

できることが広がった分、手もかかる。とうとう部屋に置いたアンパンマンの遊具のジャングルジムも一人で登るようになった。落ちるのが怖くて登るだすと側でたってないといけないけれども。

とにかく盛んに言葉を真似する。パパと一緒、ママと一緒というのが大好きで、何かにつけて共通点を見つけては喜んでいる。

よくわからないまま、真似をしながら言葉の使い方も覚えていくのだろう。彼は今まさに言語ゲームに参入し始めたのだ。

相変わらず寝るときにちょっと咳が出るし、薬も今朝で終わったので、今日も保育園の帰りに病院に連れて行った。びょーいん、おくすり、びょーいん、おくすり、せんせい、こう行った単語を息子は連呼する。病院も薬局も割と好きみたいで行きたがる。病院に行かなくても良い方がこちらはうれしいのだけれども。


育児日記ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA