ダメ出しする息子

最近、息子がダメ出しをするようになってきた。
僕がうっかりポロシャツを裏返しにきていると、
「パパ。反対やで」と言ってくる。
そしてその後、
「パパ、間違った」
とさらに確認 ...
アンの誕生日

今日は、アンの四歳の誕生日だった。妻は、アンのためにケーキを作って、僕は、おもいっきり奮発して、フィレ肉のステーキ肉を買ってきた。
フィレ肉のステーキは100グラム2000円のお肉だけれども、肉の日ということで1100円に ...
保育園にいきたがらない。

今日は久しぶりの保育園の登園だったのだけれども、やっぱり嫌がった。今週は今日だけ。ずっと家にいるので、自転車にはなんとか載せるのだけれども、保育園に着いてから玄関までいきたがらない。
「パパ、お家に帰ってあそぼ!」と言った ...
アンがつまようじを食べた。
おととい、ちょっとした事件があった。アンがなんか前足でもってハミハミしているなと思ってよく見たら、半分くらいに短くなったつまようじだった。
アンがなんかの拍子に落ちていたつまようじを食べてしまったらしい。既に半分くらいは胃 ...
息子が風邪をひく

本当ならば今日は久しぶりに保育園に連れて行く予定だったが、2、3日前からちょっとでていた咳がピークに達して、今日の夜はとうとう咳のしすぎで吐いてしまった。熱も38度ちかくになったので、保育園は休ませて病院に連れて行くことになった。
今日のパパっ子

一歳の頃に比べると、はるかにママ、ママと言うことも増えて、ママに抱っこされても平気になってきた息子だけれども、今日はまた久しぶりにわかりやすいパパっ子がでた。
ここのところずっと息子は、自分の椅子で食事を食べない。必ず「パ ...
コロナ自粛の息子への影響

息子は、一歳になる前から、一時保育に行き始めて、一歳になったときからフルタイムで保育園に行くようになったので、今まで保育園に行くのを嫌がったことはほとんどない。いつも機嫌よく、楽しいところというふうに保育園に行っていた。
...
近所のお友達が家に来た

昨日は、先日家の前で一緒に遊んだ息子の近所のお友達をおうちに招待した。
二階の息子の部屋で、僕・妻・お友達のママと息子とお友達とアンが一緒になるという、さすがにやや手狭な状態で、僕は出たり入ったりしていた。
息 ...
ゴールデンウィーク最後の日

実際には世の中ではゴールデンウィークは終わっているけれども、我が家の感じでは、ずっと妻もコロナ有給をもらっていたので、なんか昨日までゴールデンウィークだったように思える。
あいにく天気も悪く、ボーネルンドのアクアプレイで遊 ...
また一日お家遊び

昨日も一日家で遊んだ。新しい仮面ライダーのフィギュアが届いたので、息子が喜んでいた。今回届いたのは、仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパーというやつ。ゼロワンがさらに変身するものみたいだ。
アンパンマンについて ...