2歳から3歳の成長

先日、保育園にAを迎えに行った時に、この一年の成長を示す展示がされていました。それは、去年の4月に書いた子供たちの絵と、この3月に書いた子供たちの絵が、並べて展示されていたのです。

どの子も4月のときにはクレヨンの筆圧も弱く、抽象画過ぎる感じでしたが色も濃く、力強くなり、中には、人の絵でも顔に体がついて、ちゃんとそこから足が出ている、という具体性が増した絵になっていました。

その中にあって、我が息子Aの絵はなんか独特で笑ってしましました。それが下の絵です。

上の絵が去年の4月の絵、下がこの三月の絵です。なんか、数字?あるいは足し算が書いてある!

多くの子供が人や生き物の絵を書いているのに、息子の絵だけ独特でした(笑)

先生の話によると、パパとお勉強をしている絵だとのことです。

うれしいような、独特過ぎる感じに心配なような。

また今後の息子の進む方向性が楽しみです。


子育てパパランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


「2歳から3歳の成長」への1件のフィードバック

  1. 突然の問い合わせ失礼いたします。
    英語学習ひろばという英語特化サイトの管理人を行っている、Kentoというものです。今回、御社http://ikuji-time.com/ こちらのページを拝見し、とても良い記事だと思い、問い合わせをさせていただきました。

    弊社サイト、こちらのページ( https://hitononayami.com/online-english-conversation-comparison/ )では有名なオンライン英会話33社を比較した、おすすめなオンライン英会話について記事を公開しております。記事後半では、そもそもオンライン英会話は効果があるのか?について1,000人を対象に行った調査結果なども掲載しており、英語学習に興味のある方の参考になればと考えております。もし、少しでも良い情報だと感じていただけましたら、御社サイトでページをご紹介いただきたく、ご連絡させていただきました。
    また今回、こちらのページをリンク込みで紹介いただけたサイトの中から2サイトを弊社サイトでも取り上げて紹介しようと考えております。
    まだまだ成長中のサイトですが、ドメインパワーはAhrefsで現在43あり、月間PVは3万以上ありますので、ご迷惑かけることはないかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA