前回、体力を維持するためにもジョギングを行なっていることを書きました。健康であることはもちろん重要なのですが、それだけがジョギングを続けている理由ではありません。
Aは、パパっ子でいつも僕のことが大好きだと口に出していってしがみついてきてくれます。甘えん坊で、一人で階段でもなんでも上がれるのに、夜寝室に行く時には抱っこ抱っこといってきます。
そんなAが、将来小学生になったときに、運動会でもしも父兄が出る場面があったときに、ちょっとでも動けるようにしておきたいというのが、もう一つの理由です。
僕はもともと短距離が得意で、割と足が早かったのですが、やはり太ると思うように体が進みません。もしもAの前で、そういう早く走るような場面がこれからおこったときに、「パパ、走るの遅い」とか「パパ負けちゃった」となるべくならないようにしたいのです。
Aは、毎日の勉強でもきちんとこなしていますし、成果を出しています。ですから、僕もAの前で何かしなくてはならないことがあったときは、きちんと成果が出るようにしてあげたいのです。
そういうわけで、また今日も出勤前に走りました。

子育てパパランキング

にほんブログ村