先日、息子と本屋に行きました。本屋に行くのは気分転換にもなりますし、また本屋が好きからの本が好きな子供になるのは、親として嬉しいです。
そこでこんな本を買いました。
幼児用の問題集なんですが、パズル的な要素が多くて、なんかその日は息子がずっとこれをやって楽しんでるみたいでした。
いつもなら食後はYouTubeに釘付けなんですが(笑)
大人で言うところのナンプレとかやってるのと同じような感じなんでしょうか。
頭の体操にもなるし、こんなんで楽しんでくれるのなら、終わったらまたこういうのを探して購入しようかな、と思います。
今は勉強は計算力中心でやっていますが、いずれ力をつけて欲しいのは、こっちの方の力だったりします。息子も計算ばっかりするより楽しんだと思います。

子育てパパランキング

にほんブログ村