息子の体調が悪い

先週末から、息子がずっと発熱と喘息を繰り返しています。

繰り返しているというのは、火曜日、水曜日はちょっとおさまったので、ずっと同じ風が続いているのではなく、感染、治癒、感染を繰り返しているという感じかもしれません。

今日も小児科に連れて行きましたが、先生がそうおっしゃっていました。

今週の前半も、昨日も39度台の熱が出て、しかも息子は喘息持ちなので、すぐに喘息になりやすく、保育園も今週はちょくちょく休ませて、僕がみています。

しなくてはならない仕事もあるのですが、それもあって僕もストレスでいっぱいです。本当にちょっと鬱になりそうです。

やっぱり仕事は最小限にしないと・・・。


子育てパパランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

息子の大嘘つき

まだ喘息は治りませんが、なんとかやっています。

先日ちょっと面白いことがありました。今月の後半に、息子の保育園の運動会があるのですが、息子がその運動会が中止になったと言い出したのです。

「そう言えば、運動会やけど、小学校の子が使うことになって、なくなるんやって先生がいうててん」

というわけです。ほう、そんなことがと思いつつも、なぜが保育園から全く連絡が来ないので、息子を保育園に迎えに行った時に、先生に運動会がなくなるんですねと聞くと、先生は驚いて、まったくそんなことはありません、というのです。

実はかくかくしかじかで、と先生に言うと、先生の推測では、息子はどうも運動会でやる大縄跳びが苦手で、それがすごくプレッシャーになっているようなのです。それで、運動会が中止になったと僕に言っているのではないかと。

なるほど、と言う感じで、ちょっと笑ってしまいました。というのも、なかなかしっかりしたすごい嘘をつくじゃないかとびっくりしたからです。運動会に行きたくないと駄々をこねるのではなく、理由を作り出して中止になったことにする。

四歳児でもそんなことを思いつくのかと。

息子に先生が運動会あるって言ってたでというと

「ああ、ああ、そう言えばまたやることになったんや」

と当然のような顔をしていっていました。

将来の大詐欺師、誕生の瞬間です。


子育てパパランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

喘息がちょっとひどい

最近、喘息の調子が悪いです。といっても、これは息子ではなく、僕の方です。

咳も止まらないし、息苦しい。おそらくちょっと血中の酸素濃度が低くなっているのではないかと思います。

こうなってくると、息子が言うことを聞かないときも、いつも以上に激しく怒ってしまいます。そして後で後悔。

ちょっとゆっくりとしたいのですが。。。つらい。


子育てパパランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村