昨日、保育園に息子を迎えにいったときに、保育士さんから、ちょっと前に息子の熱をはかった37.8度ほどあったと言われた。今の時期、だから園の決まりとして24時間は登園を控えて欲しいということだった。コロナの影響はここにもきたのだ。
家に帰って測ってみると、すでに36度代になっていた。ちょっとはしゃいだりして、一時的に疲れて熱が出たみたいだが、だからといって登園させるわけには行かないし、できない。今日の朝も測ってみたがやっぱり36度代。ようするに息子は元気なのだが1日家にいることになったので、僕と息子とアンの三人で1日暮らすことになった。妻にはいつもどおり仕事に行ってもらった。
普段と違って、息子の方が妻にバイバイを言う番だ。そのあと、オムツを替えて、二階のアンパンマンの滑り台、ジャングルジムとかで遊んだ。ブロック、プラレール、息子の部屋はおもちゃで充実している。
しばらく遊んだ後は、お昼ご飯を買いに二人でスーパーに行った。僕も何か締め切りのある仕事に追われていると、丸々1日息子の相手をするのにストレスを感じることもあるが、今は特にそういうものもないので、心置きなく息子と遊ぶことができる。最近気づいた息子の変化といえば、今まではアンパンマン一色だった息子が、仮面ライダーに興味を持ちだしたことだ。
アマゾンで二人で仮面ライダーの番組を見たりもした。といっても、息子はまだ細かいストーリーはわからないので、仮面ライダーが出ていないと、仮面ライダーを要求してくる。だから早送りにして、最後の5分くらいを、何話もみるということになった。
僕も子供の頃、仮面ライダーに夢中だった。今の仮面ライダーは僕の知っている仮面ライダーとは全く違うものだったが、息子は大いにはしゃいでいた。
開き直って息子と過ごす1日はなかなか楽しいものだ。いつもなら保育園に息子が行っている間、僕の膝の上を独占しているアンだけは、かなり不満そうだった。

育児日記ランキング