今年のふるさと納税は、ほとんどくだものばかりになっている。息子がくだものがだいすきだからだ。といってもくだものならなんでも食べるというわけではない。たとえば、息子はバナナが大好きだけれども、ちょっと時間が経って透明っぽくなってきたらもう食べない。リンゴもあまいりんごは食べるけれども、あまくないリンゴは食べない。
結局、味覚はそれなりにもう発達しているということなのだ。大人ならば、スーパーで買ったくだものが甘くなくても、仕方ないかと最後まで食べるかもしれないけれども、息子は甘くないとそのまま、ダーッと口から出してしまう。でもほんとうにおいしいくだものはそれなりにスーパーで買っても高い。そこでふるさと納税を利用することになるのだ。
今度来たのはシャインマスカット。10000円の寄付金で立派なのが二房。長野県の千曲市のふるさと納税だ。
ほんとうにあまくておいしかった。息子もすぐに美味しさに気がついて、二房目に至ってはマスカット食べる?時いただけて、ワーワーいっていた。しかも目の前に置いてあげると、もう手が止まらない。一回で食べきるのは勿体無い気がして途中で下げようとしたら怒って泣きそうになり、結局、二日で二房なくなった。おそらく彼が半分以上食べてしまった。
もう少し食べたい気もあったが、まあ彼が喜んで食べている様子が何よりのご馳走かもしれない。

育児日記ランキング