「うん」と言い始めた

最近、息子が質問に対して「うん」と言い始めました。

例えば、「今日もいっぱい遊んだねというと、「うん」と言います。

「アンちゃん好き?」と聞くと、「うん」と言います。

とりあえず、質問なのかそうではないのかの区別がつき始めているようです。

あと、なんでも「うん」というわけではなく、「もうねんねする?」と聞いて、まだねたくないときはブンブンと首を振ります。

わりとこちらの言葉もわかってきているようです。だから「うん」と言わないときは、こちらの言葉がわかっていないか、それが嫌かのどちらかということです。

くびをぶんぶんふって否定するときは、顔も難しい顔をしています。うんのときは笑顔も多い。

「うん」というときの息子はますますかわいいです。


育児日記ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA