先日、息子が体調が悪いときに、僕の仕事がすさまじくたまっていたので、妻に病院に連れて行ってもらうことになった。
ところが、行く直前になって、妻がお腹が痛い・・・と言いだし、「寝かしつけを私がやるから、病院行くのかわって!」と言われた。
・・・まあ、息子のことだし、仕方ないと思い、息子を病院に連れて行った。それで、病院から帰って、いよいよ妻が寝かしつけてくれることに。といっても、離乳してから妻は一度も寝かしつけをしたことがないので、大丈夫か心配だった。
案の定、上に連れて行く時から、息子はギャン泣き。妻がファンタジーの世界の巨人ばりに息子を泣き叫ぶ息子をかついで二階に行ったものの、二階から凄まじい泣き声が。。。。
なんか・・・・まったく仕事に集中できない!!!!
なんか落ち着かないのでそーっと二階に上がって行くと、寝室からすごい息子の泣き声が。しかも、言葉をもうはっきり話すので息子の声も聞こえてくる。
「ママ、いやだー!」
「・・・」さすがにはっきりと言葉に出されるのを聞くと、なんか妻がかわいそうに。
ドアを開けて中に入ると、息子が僕に気づいて泣きながら抱きついてきた。
見ると、妻は、布団にみの虫のごとくくるまっていた。
「何してんの?」と聞くと
「もう諦めて、〇〇が疲れて寝るのをひたすらまつことにした」とのこと。。。。
「まあ、僕寝かせるわ」
というと
「・・・無力を感じている」
と一言。
「無力さ、な」
もちろん息子もママは大好きなんだけど、こういうときはまだダメみたいだ。息子はすぐに機嫌をなおしてしばらくなんかわーわーはしゃいで寝ました。
この日以来、妻が自分が寝かしつけをするとはいってこない。
育児日記ランキング