あけましておめでとうございます。

年末年始、バタバタしていて、すっかりブログをしていたことさえ忘れていました。この年末は、まず妻の実家の群馬に行って、その帰りに僕の実家の奈良に行ってくるというコロナ以前のハードスケジュールでしたが、それなりにいろいろ楽しめました。

群馬での一番のイベントは、アンを義父・義母に預けて、妻と息子とディスニーランドに行ったことです。息子は初めてのディズニーランドで、本当に楽しそうでした。

大人だけでも楽しめるところですが、小さい子供のキラキラした表情が見れるのはほんとうにうれしいものです。

息子と最初に小さいにジェットコースターに乗ったのですが、途中からギャン泣きし始めて、止まった後も大泣きしているとキャストのお姉さんがシールをくれました。

やはり息子はちょっと怖がりなので、白雪姫のアトラクションで、魔法使いのおばあさんが出てくるところでさえ、泣いていました(笑)ホーンテッドマンションにも行きたかったのですが、並んだ挙句に嫌だと駄々をこねられると困るので、断念しました。

マーク・トウェイン号やジャングル・クルーズ、イッツアスモールワードなんかはほんとうに楽しそうでした。

昔と違って、入場した時にアプリで予約をしなければならないアトラクションが割とあって、そういうのを僕らは知らなかったので、ほとんどのそのタイプのアトラクションは入れませんでした。でもミニーちゃんのスタジオにはなんとかいくことができて、一緒に写真をとれて息子もご満悦です。

もともと息子が楽しめそうなアトラクションも限られているので、そういう意味では今回くらいでよかったようなきもします。

今度はUSJにでも連れて行きたいですね。


子育てパパランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA