息子は、一歳になる前から、一時保育に行き始めて、一歳になったときからフルタイムで保育園に行くようになったので、今まで保育園に行くのを嫌がったことはほとんどない。いつも機嫌よく、楽しいところというふうに保育園に行っていた。
しかし、このコロナ自粛のために、保育園に行く日もかなり少なくなった。妻がコロナ有給を取れたので、基本的に月・木だけ、今行っている。
家でずっと遊んでいるし、しかも、息子の情緒もかなり成長してきたこともあってか、突然、息子が保育園に行く途中で、家に帰ろうと言い出した。
保育園の近くの信号の前で止まっていると、
「パパ、お家に帰って遊ぼうよ」
といってだだをこねだしたのだ。
なんとかなだめすかして保育園に行ったものの、こういう息子の主張は今までになかったのでちょっとびっくりした。
やはり保育園は大好きなところでいてほしい。そこは、止むを得ず息子を預ける場所ではなく、息子の成長の場だからだ。こういうことがあると、はやくコロナ自粛は解除されてほしいと思わずにいられない。

育児日記ランキング